ましこカンパニー

道の駅ましこ年表

道の駅ましこ準備段階から、現在、これからをアーカイブ!

準備段階は室長 神田、マネージャー 高橋、山崎の視点で整理しています。

年表の出来事それぞれに別記事にて詳細解説、また解説者(社員やスタッフ、出荷者も含め)も増えていく予定です。

準備段階 平成10年代~

道の駅視察資料に基づいた表記となります。(益子町)とあるのは行政主体で準備を行っていたものについて併記しています。

平成10年 地域活性化計画策定(益子町)
平成24年 ましこ道の駅建設委員会設置(益子町)
平成25年 公募型プロポーザルによる基本設計業者の選定、基本計画書の策定(益子町)
平成26年7月 道の駅実証店舗「ましこのマルシェ」開設(益子町)
平成27年11月 株式会社ましこカンパニー設立
平成28年5月 道の駅登録認定(益子町)

道の駅オープン 平成28年10月

平成28年10月 道の駅ましこオープン
平成30年4月 来場100万人
        栃木県知事登録 旅行業 第地域限定-715号 取得
令和元年6月 来場200万人
令和元年10月 清涼飲料水製造業取得令和元年 清涼飲料水製造業を取得
令和2年 ましこ悠和館宿泊事業開始(益子町より運営業務委託)